施設概要

 パランしょうぶは、2018年4月より開所いたしました。地域生活の拠点として、その中核となる入所施設や短期入所を備え、更に日中活動の場として生活介護、就労継続支援B型、そして自立訓練を提供しています。
 安心して地域生活を送って頂けるよう、相談支援事業所と居宅介護事業所も併設し、また避難スペースも備え、拠点としての機能を強化しています。地域生活の拠点としての役割を果たす上で、地域の皆さまのご理解とご協力を頂きながら、地域交流を積極的に図ることを大切にしています。

施設入所支援

 施設に入所される方に対して、生活の様々な場面での取り組みを通じて、住み慣れた地域で安心して生活を送る事が出来るように支援しています。嘱託医や看護師、栄養士、理学療法士、支援員等でチームをつくり、健康管理を含めた生活に必要な支援を提供します。また、開かれた施設を目指して社会資源を積極的に活用する等、日常生活がより豊かなものになるように努めています。

短期入所

 緊急時の対応などを含めて、数日から比較的長い期間(最長で障害福祉サービス受給者証に記載されている支給量)まで、様々な状況に応じた形で対応します。急な環境の変化に戸惑うことなく、現在の生活が維持し易いように、本人が安心して暮らせる環境を整えて対応します。

生活介護

 日中の生活全般における介護(入浴、排せつ、食事等)、運動の他、創作活動や生産活動等を提供しています。生産活動では、収入が得られるような活動も提供しています。普段の生活の中で様々な活動を行いながら、身体機能や生活能力の向上のために経験や体験を重ねることで、安心して地域生活を送れるように支援しています。

就労継続支援B型

 すぐには企業等で働くことが難しいと思われる方に、施設で仕事をすることを通じて社会参加の機会を提供し、社会生活を営む上で必要な経験や体験を重ねてその理解を深め、安心して地域生活が送れるように支援します。
 施設の2階にある喫茶店、甘味処 縁(ゆかり)の営業では、接客や調理補助を中心に行っています。また、次のステップとして、企業等での就職を目指したいという方も就労訓練や知識、能力の向上を目指して取り組んでいます。

自立訓練

 自立して地域生活を営む上で、一定の支援が必要な方に対して、入浴、排せつ、食事等に関する日常生活を送るための必要な訓練、生活等に関する相談および助言等の支援を行います。地域生活を送る上でまず身につけなくてはならない基本的なことを中心に行い、地域生活への移行を促します。

相談支援センターパラン

 主に知的障害者の方を対象に、サービス等利用計画書の作成を行います。その他、一般相談として24時間体制で相談を受け付け、皆さんの地域生活での「困った」時に対応します。
 行動障害のある知的障害者等に対して、適切な計画相談支援等を実施するために、強度行動障害支援者養成研修(基本・実践研修)を修了し、専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。

ホームヘルプステーションしょうぶ

 主に知的障がいがある方を対象に、日常生活を支援する居宅介護(身体介護・家事援助など)、外出や余暇活動、社会参加のための移動支援を行っています。葛飾区を中心にヘルパーを派遣して、地域に寄り添ったサービスを提供しています。

甘味処 縁(ゆかり)

 2018年12月3日、甘味処 縁はオープンしました。葛飾に縁(えん)のある施設をご利用の方々と、地域の方々をつなぐ場にしたい、という願いをこめて甘味処 縁(かんみどころ ゆかり)と名付けました。本格派ドリップコーヒや南部鉄器のお茶、素材にこだわった自家製甘味をご用意しています。落ち着いた店内でゆっくりとお過ごしください。

緊急一時保護

 葛飾区にお住まいの主たる知的障がいがある方を介護している同居の保護者の方等が急な疾病、出産、事故、近親者の冠婚葬祭及び休養等により介護することができなくなった時、一時的にパランしょうぶでお預かりし、障がいがある方の支援をします。

※詳しくは、葛飾区の公式サイトをご覧ください。

アクセスマップ

  • 京成線青砥駅より徒歩20分
  • JR線亀有駅より徒歩20分
  • JR線亀有駅南口バス停→京成タウンバス新小58系統「新小岩駅」行→「亀青小学校」バス停下車→徒歩5分
  • JR線亀有駅南口バス停→京成タウンバス小54系統「新小岩駅」行→「中川大橋」バス停下車→徒歩5分
  • JR線金町駅南口バス停→都営バス草39系統「浅草寿町」行→「中川大橋」または「新宿一丁目」バス停下車→徒歩5分